【トレイル】富士忍野トレイルレース出走してきました!【山野の舗装されていない道路】

in #blog6 years ago (edited)

まずは仕事を終えて東京駅八重洲北口のバスターミナルへ。

ここからまずは宿泊先のある富士山駅に向かいます~

はい、到着w

約2時間のんびりさせてもらいました!

宿泊先は「花」さん。

まずはチェックイン後、明日に備えて夜しっかりした食事を摂りたいのでと幾つか教えていただいた中から選んだとんかつ屋さんで食べてきましたが大満足!でした。
ネットでいろいろと情報は手に入る時代ではあるのですがいいお店を教えてもらえるというのはやっぱりありがたいですね。

それにしても今回初めて利用させていただきましたが居心地の良さが抜群に良い宿でした。

ちょこっとだけ紹介させていただきますと「清潔感」と「ふんわり」した感じが同居しているような雰囲気。

フリードリンク、フリーフードに関しては自分の好みパーフェクト!

牛乳の銘柄が選べる…だと…

コーンフレークと牛乳なんて最高過ぎます!!

他にもパンやバナナにゆで卵…レース当日の朝ご飯としてはほぼ完ぺき!でした。ご飯原理主義の方はコンビニが近くにありますのでおむすびという手もあります。
&頑張ってくださいねとの応援と飴をいただきました。

気持ちの良いおもてなしを受けて…それでは会場に向かいます。

6.3キロの道のりを歩いてスタート会場に向かいました。
ちょうど良い「散歩」ですね。

鳥居を眺めつつ、

坂を上っていきます。

トンネルを

抜けるとそこは雪…

では無くて忍野村でした。

そして着きました!忍野中学校です。

まぁ撮りたくなりますよね。富士山。

スタート(ゴール)のゲート前はこんな感じですね。

受付を済ませゼッケンやGPSのチップ(靴に付けて記録を計測するのに使います)…

大会のパンフレットと参加賞のTシャツを一緒にもらいます。
Tシャツは珍しく長袖。なかなか着る機会はないんじゃないかな?です。

スタート前。まだ時間に余裕があるので出店ブースを見て回ります。

もしレースアイテムで買い足したいものがあったりした場合、購入出来るのは助かります。
忘れ物しちゃうこともありますからね。

スポーツドリンクの試飲会や

名水、そしてお蕎麦が有名な忍野ですから!
200円(税込)でした。
宿で朝食もいただいたのですがお蕎麦は別腹ですね。
シンプルながらしっかり美味しかった!です。

会場で出会ったボルゾイさんもせっかくなので。

飼い主さんにご挨拶。撫でさせてもらえ…たどころかモフモフさせてもらえました。

スタート前の嬉しいひと時をありがとうございました。

ではまたね~

…といつもならここで【完】なのですが今回はトレイルレースに出走しにきたのでした。

水色のビニール袋をさらにリュックに詰め、荷物預かりをしてもらってスタートに並びます。

スタート前に中学校のブラスバンド部の皆さんが演奏をしてくれます。
テンションも上がりますし力になります。
ありがとうございました。

!?

今日はなぜかボルゾイさんに縁があるなぁ…って

先ほどのボルゾイさんと同じ飼い主さんでしたw

この子もたいへん人懐っこく…

撫で→モフモフは顔を埋めさせてもらえました。

スタート前の嬉しいひと時のおかわり!をありがとうございました。

……

………

さてスタートに並びますか!

最前列ゲット!さてどうしようかな…

最前列付近は速そうな人多いですね。

スタート!
&直後はそれなりのスピードで先頭付近をキープしつつ左に寄って速い人に抜いてもらえればいいかなぁは無事成功。
アスファルトの路面は2分もしないうちに消え、舗装していない道を走るのがメインになります。

さてここでコースMAPを。
今回は約34.6kmのコース。制限時間は8時間20分!
=1キロあたり約14分30秒のペースで完走出来るという計算ですね。
ちなみに一般的なフルマラソン~42.195キロを制限時間6時間位でという大会が多いです。
大分余裕がありますね。

標高図はこのような感じ。
初挑戦の強みといいますか、走る距離自体はいつもよりとてもとても少ない→なんとかなると想像しているのですが…

まずは体力的には大丈夫だろうとの予想からそれなりのスピードでがんがん行きます!
おおよそ1キロを5分半のペースでまずは3キロ程を走り終え…あれ?足へのダメージ結構あるなこれ。
舗装してある道とは大違い。石や枝でスムーズな着地がままならない感じ。
あと山道に入って躓き過ぎだろってくらいに躓きます。
→いつものフォームを修正~やや足をいつもより上げ加減に&路面に視線を合わせ、前はぼんやりと見る感じに。
これでかなり躓きは減りました。この調子ならなんとかなるかな!

細い道だと追い越しが難しいですね。
どうしてもな時は一声かけて抜く格好になります。
このあたりでかなりペースは落ちてキロ7分半に。

6.7キロ地点の大平山給水所に到着です。
あれ?もう?
思っていたより早い到着でしたね。
ここまでは出来過ぎくらいにいい感じのレース展開です。
お水とスポーツドリンクを飲んで先へ進みます!

山道は走ったり歩いたり。
かなり急な斜面も増えてきました。
下って登って二十曲峠の給水所へ向かいます。

と給水所では無いのですがこちらの私設エイドでコーラをいただきました。
ごちそうさまでした。ありがとうございました。

13.9キロ地点!
二十曲峠の給水所に到着です。
タイムを見ると…ここまでの平均で1キロ9分のペースになっていました。
なかなか山道は厳しいようです。

ちなみにだいたいこんな感じの道というか山。
ペースもそりゃ落ちます。
ただトップ選手はかなりのスピードで登っていってしまったのでやっぱりすごいですね。

16.4キロ地点の給水所です。
ここからは矢印通りにまずは1周目の道へ。
ショート、ミドルコースの選手達と一緒に下って行きます。

いったん山を下りて2周目の目印「たすき」をもらって再び山に向かいます。
コースは同じなので…

この給水所は23.1キロ地点(さっき来た際には13.9キロ地点でした)ということになります。

そしていよいよお待ちかね。
25.6キロ地点の分岐点です。あと8.8キロというのはいつもなら楽勝!なのですが…

ここから1645Mの子の神へチャレンジ!です。

熊…出るんだ…

そしてまぁここまでは普通にこれました。

…渋滞?

岩場はなかなかスピードが出ないですよね。
ここで詰まっていました。

ちなみにロープを使わないのもアリ。
自分は上の枝にジャンプしたり、ロッククライミング的にクリアしたりと楽しんできました。
「SASUKE」出れるわ…ッ!!ですねw

そして本日の最高点。子の神に到着。
天気が曇り空で景観が微妙なのは残念ではありますが、レースのことを考えると厳しい日差しや雨よりは断然いいんですよね。

さぁあとは下るだけ!

途中「天空の鐘」のある杓子山を通過。

備え付けのテーブル&椅子では普通の登山客のみなさんがくつろいでましたね。

さてそれでは残りしっかり頑張ります。

28.9キロ地点~あと5.5キロ。
ここまで順調と言えば順調。タイムは1キロ平均10分を超えてしまっていましたが、無事に帰るのが一番大事。
とにかくもうすぐゴールだ!

そしてもう終盤なのに全然緩まない山道。道というかこれほぼ岩ですね。

そしてだいたいは下りなのですが、時々強烈な登りがぶち込まれてきます。

街が近づいてきました!

やっと帰れる!

スピード上げ放題は気持ちいいですね。

怪我も無く無事ゴール!記録は7時間2分と少し。
1キロあたり平均のタイムは12分ちょっとという平凡なタイム。
が、トレイル初挑戦でこれなら十分&また来年参加するのが楽しみになりました。

ゴール後はまずは運営さんが用意してくれている豚汁をいただきました。
横のビニール袋には地元のお蕎麦やOS-1ゼリーや天然水等が入っています。

そして…寒い!!!
思ったより身体が冷えてきています。

…また必ず来ます!

会場でシャワーを浴びて着替え~半袖のTシャツだけでは寒いので朝もらった長袖Tシャツをさっそく着ることになりました。伏線回収完了(?)です。
&富士山駅へ。会場を後にします。

帰り道…結局昨晩食べたとんかつ屋さんへ立ち寄りかつ丼を。

その後は駅で富士吉田のうどんをいただき、満腹!状態に。
お腹が空いていたとはいえ、ちょっと食べ過ぎましたw

それでは帰宅します~

途中辛い箇所もありましたが終わってみればいつものマラソンとは違う魅力がある楽しいレースでした。
中学校をスタート&ゴール会場にしているのもセンスがいいんですよね。
給水所の配置もバランスが良いですし、とても満足度が高いレースだと思います。

良い週末になりました。ありがとうございました。

大会公式HPは↓
http://oshinotrail.jp/

Posted using Partiko iOS

Sort:  

生還おめでとうございます!お疲れさまでした。トレイルってほとんど命がけですね。熊の伏線が未回収なので来年に期待しますw


確かに回収出来てないですね。来年会えると嬉しいですってことはないのですが、あらためて嬉しいコメントをありがとうございました。
そして確かに危険もあるのですが魅力に取り憑かれてしまった初トレイルになりました。

Posted using Partiko iOS

お疲れ様でした!素晴らしい!
トレイルランされるんですね。
ものすごく読み応えがありました。

Posted using Partiko iOS

励みになるコメントをありがとうございました。
今回のトレイルランは全くの初めてだったのですがとても気に入ってしまいました。
次のレース以降はまたウルトラマラソンに戻りますがトレイルレースも今後はスケジュールの許す範囲で参加していきます。

Posted using Partiko iOS