iPhoneにByteBallのモバイルアプリをインストールする方法steemCreated with Sketch.

in #byteball7 years ago (edited)

公式でiOS版のインストール方法は一応書かれているんですが
少し不親切だと思ったので、日本語で手順を書いておこうと思います。
公式の手順はここにあります。
https://github.com/byteball/byteball/blob/master/building-for-ios.md
基本的にこの通り進めれば問題無いです。

準備

  • Xcodeのインストール
  • 開発者登録
    開発者登録ですが、多分XcodeをDLするときにする気がします。
    あと、アプリを公開するための登録はしなくていいです。
  • wgetのインストール

手順

cd ~
mkdir byteball
cd byteball
wget https://github.com/byteball/byteball/releases/download/v1.6.0/ios-xcode-project.zip
unzip ios-xcode-project.zip
open .

Byteball.xcodeprojをダブルクリックで起動。

赤く囲った場所をクリック

するとこの画面になります。

小さくて見辛いですが。

  • まず1の、Bundle identifierという項目のテキストボックス内の文字列を変えないといけないようで、
    これは、公開するものじゃないので適当で良いはずです。
    今回もともとorg.byteball.walletとなっているものを、
    僕はorg.byteball.munにして乗り切りました。

  • 次に2番の赤く囲ったTeamの項目のドロップダウンメニューを開いて、自分のアカウントがあるはずなのでそれを選択します。

  • ByteBallのアプリをインストールしたい手持ちのiPhoneをMacに繋げます。すると、なにやら色々Loadとかするのでしばらく待ちます。

  • 3番をクリックして接続しているデバイスを選択します。

  • 4番の再生ボタンをクリックで、インストールが始まります。

終わりです!
これでiPhoneにByteBallアプリがインストールされます。

Sort:  

MacOS自体触ったことがないので、助かります!
今度Mac買う予定なので、その際には参考にさせていただきます。

この手順でできるはずです!
質問あったらいつでも答えますので。

本日注文したので、週末に試してみます。

日本語版あったんですね。いれてみます!

なるほど!
あっちを見てから、こっちに気づいたんですねwww

7日にまた無料でByteballもらえrますね!

そうですね。
最近存在を知ったので、次がエアドロップ初参加です!

Coin Marketplace

STEEM 0.27
TRX 0.11
JST 0.031
BTC 67476.14
ETH 3776.09
USDT 1.00
SBD 3.52