2.January 31, 2022 Trekking for the first time this year. Mt.NOKO/2022年初トレッキング・納古山へ/[ENG/JPN]

in TravelFeed2 years ago (edited)

5-1.jpg

Climb a gentle slope toward the trailhead.
The weather forecast for this day was that there were many clouds but it would be fine.

The temperature is around 8 ℃.
The climate is suitable for mountaineering without sweating.

There were many climbers besides us three.
At this time, it is about 9:00 in the morning.

This Mt. NOKO can be climbed in about an hour one way.
However, there is a scene of climbing rocks on the way, so it is a variety of courses.


登山口へ向かって緩い坂道を登っていきます。
この日の天気予報は、雲は多いけれど晴れる、というものでした。

気温は8℃くらい。
汗を描くこともない、登山に適した気候です。

私たち3人以外にもたくさんの登山客がいました。
この時、大体朝の9:00です。

この納古山は、片道1時間程度で登ることができます。
けれど、途中には岩登りをする場面もあり、バラエティのあるコースです。

6.jpg

Here, a yellow sign saying "This road is closed" appeared.

Yes, trees are being logged for mountain maintenance.
Therefore, the forest road is closed from the middle.

If you drive in, you will find a parking lot just a short distance from the trailhead.
Some people drive to the parking lot.

Perhaps you can't drive beyond that parking lot.

I use SNS posted by mountaineers.
There was an article about this "closed for mountain maintenance".
The mechanism for sharing such information is very good.


ここで「この先通行止め」という黄色い看板が現れました。

そうです、山の維持管理のため、木の伐採作業が行われています。
そこで林道が途中から通行止めになっているのです。

車で入って行くと、登山口から少し進んだところに駐車場があります。
そこまで車で行く人もいます。

おそらくその駐車場から先が車では入れないようになっているのでしょう。

私は登山家が投稿するSNSを活用しています。
そこにはこの「山のメンテナンスのため通行止め」の記事がありました。
このような情報を共有できる仕組みは非常に良いですね。

7.jpg

I will walk along the forest road from the trailhead.
Tall trees began to appear around.

The sun is out, but it tends to be a little cloudy today.
The sunbeams did not come in.


登山口から林道を歩いていきます。
周囲に背の高い木々が現れ始めました。

太陽は出ていますが、やはり今日は少し曇りがちです。
木漏れ日が差し込んでくるわけではありませんでした。

8.jpg

An erosion prevention dam has come into view.
The snow that had fallen the other day still remained here.
What looks white in this photo is snow.

In the mountaineering SNS article I saw, there was enough snow to make a small snowman.
It's information about two weeks ago.

After that, the relatively warm days continued, so the snow seems to have melted a lot.

The friends I went with this time are veterans who wear crampons and climb snowy mountains.
I don't have crampons.
I imagine that training is needed to climb a full-scale snowy mountain.

It will continue to the next.


砂防ダムが見えてきました。
ここには先日降った雪がまだ残っていました。
この写真で白く見えているのは雪です。

私が見た登山SNSの記事では、小さな雪だるまが作れるくらいの雪がありました。
それは2週間ほど前に情報です。

その後、比較的暖かい日が続いたので、雪は随分溶けてしまったようです。

今回一緒に行った友人たちは、アイゼンを装着して雪山にも登るベテランです。
私はアイゼンは持っていません。
本格的な雪山に登るには訓練が必要なのだろう、と想像しています。

次回に続きます。


3猫ちゃん.png

今日は晴れて日当たりが良いところは暖かかったです。
しかし、ものすごい強風で、日陰はとても寒かったです。
風が強いと気持ちが荒む感じがして、非常に苦手です。
というか、強風が好きな人っているのでしょうか?


IMG_1382.JPG
I am glad that you read it :-)

今日も読んでくださってありがとうございます😊

Sort:  

Hi, @aitommylr,

Thank you for your contribution to the Steem ecosystem.


Please consider voting for our witness, setting us as a proxy,
or delegate to @ecosynthesizer to earn 100% of the curation rewards!
3000SP | 4000SP | 5000SP | 10000SP | 100000SP

後ろ姿もきまってますね

ありがとうございます!

Coin Marketplace

STEEM 0.27
TRX 0.11
JST 0.030
BTC 67808.48
ETH 3831.14
USDT 1.00
SBD 3.55