スロベニアの空港が閉鎖されました。
Zdravo.
Atsushiです。
本日3月17日からスロベニアは空港を閉鎖し、航空交通を中止するそうです。
つまり、出入国が実質不可能になります。
EU間で運行される航空便は3月末まで、それ以外の国々との間で運行される航空便は今後の通達があるまで、停止されるとのことです。
この情報は、15日の夜あたりから噂として聞いていましたが、実際に大使館からメールが来たのは昨日の朝でした。
日本に帰国するとしたら、昨日しかチャンスがないというかなり急な選択を迫られ、友だちの日本人留学生は焦って帰国の準備をしていました。
どうやら、所属大学から帰国要請が出ていたり、奨学金の関係で帰らざるを得なかったりといった事情もあるみたいです。
数々の遺産を残して、彼らは旅立っていきました。
(これは一部です。笑)
ただ、私は残ることにしました。
理由はいろいろありますが、私の場合は日本に戻っても特にやることがない、というのが大きいです。
私は現在博士前期課程(修士課程)の2年ですが、修了に必要な単位はすべて取り終えていますし、修士論文もほぼ終わっています。
所属大学も今は動いていませんし、実家とはかなり距離があるため、日本に帰国したら実家で過ごすことになるでしょう。
実家はかなり田舎で、学校も働き先もなければ、自宅で勉強するしかありません。
となると、スロベニアの現状と変わらないのです。
であれば、語学学校や所属チームの練習、試合が再開される可能性が0ではない以上、残っていたほうが良いのではないか、と判断しました。
もちろん、それらがすべて中止になってしまえば、スロベニアでずっと部屋にこもって勉強するしかないのですが
実際、日本とそれも変わらないのです。
日本では学校が休みになっても友だちと出かけたりする人が多いと聞きます(というか、そういう投稿をよく見ます)。
それはスロベニアも同じで、買い物に行くと必ず、公園で遊んでいる家族をたくさん見かけます。
これは本来推奨されていない行為です。
つまり、感染に関して言えば、リスクはどちらの国でもほぼ同じと考えられます。
もちろん、かかってしまったときのことを考えれば、母国のほうが楽でしょうけど。
母国じゃないからこそ、不用意に出歩かず、自分の意識は高く保てる気もします。
それに、もともとこの国に来た理由は、この国のことを知るためです。
この国を少しでも知って、その上に成り立つハンドボールに一歩でも迫りたくて、ここに来ました。
なのでむしろ、これは好機とも言えます。
鎖国状態に近くなりましたが、この後どんなことが起こるのか。
また、その中で人々はどのように対応していくのか。
見られるだけ見ていたいと思います。
スロベニア語のニュースサイトでも読みながら、過ごしていきます。
昨日はカレーうどんを作りました。
カレー、醤油、パスタソース(日本にある簡単なもの)など、こっちでは手に入りにくいものを大量にゲットしてしまったので、これから一気に消費していきます。
今日一日はとりあえずカレーです。笑
それではまた。
Se vidimo jutri.
それだけ言ってもらえて、ハンドボールも嬉しいかもと思いました。
そのような状況のなかで、嬉しかったことがあれば、参加していただけると嬉しいです。第38回 Japanese Steemit Comment Challenge. https://steemit.com/hive-173493/@yasu24/38-japanese-steemit-comment-challenge-200sp
ありがとうございます。
今のところちょっと書けることが思いつかないので、この1週間の間にあったらまたコメントさせていただきます!