庭の再生奮闘記 ツル植物や茂った枝葉の整理をしました。
皆さんこんばんは。@suminyan10です。
折角動画撮影しても、編集アプリが落ちまくったり。
ラジオのトークを録音してもアプリが落ちて保存されていなかったり。
最近スマホに嫌われ気味?!なのか?な気がしないでもない日々です(;・∀・)
本日2019年11月11日は昼間雷鳴轟く土砂降りがあったかと思うと。
雲間から日が差すと言う、なんともはやなお天気でした。
そう言えば、今頃の雷は「雪興し」とか言いますよねぇ。
雪はスキー場だけ希望!!(笑)
さてもさても。
去る8日に庭木の剪定をしました。
なんとか途中途中を動画で撮影することが出来ました!!
が、アプリで編集中や保存中に数えきれないくらいshutdown!!!
オーマイガー!で泣きそうになりながらアップの日にちは8日ですが一昨日にアップという動画です~( ´艸`)↓↓↓
喋りがギリギリですが、生暖かく見てくださると嬉しいなぁ(笑)
ほぼ喋っていますが、実は樹木の品種名はうろ覚えのものが多くて蔓モノ以外はあまり強く切っていません。
理由として、一つは、3年放置でも株元が蒸れのせいか枝ばかりで葉が無かった。もう一つは強剪定することで株が弱る可能性があるからです。
根元に品種名書いた杭が欲しかったw
まぁどちらにしても、鉢植え地植え両方に言えることですが、樹木は自分が植えたい場所に合うものか、どこまでの大きさに育つか、どんな風に育つか(高低木なのか茂み状なのか蔓性なのか株立ちなのかなど)キチンと図鑑や信頼できる情報で下調べはして損はありません。
強く推奨します。
あと、自分や家族で管理できるか、も大切なポイントです。
簡単に管理できる。管理がわかり易いものはあなたがお庭を綺麗にできなくなっても、家族がちゃんとメンテナンスしてくれると思います。
まぁ、栽培日誌をつけて頂くのが一番ですけどねぇ…
お年を召した方は、日記を管理日誌を兼ねている方も大勢いらっしゃいます。
Excelのマクロなんかがお得意な方は、それを上手に活用されるといいかもです。
私は庭をやっていた頃は栽培日記をつけていたのですが、これを書いていて「そう言えば春からつけていない」ことに気が付いたので、ダイアリー付きかメモ付きのスケジュール帖にカキカキします!
gardeningって、結構、というか、アナログなんですよねぇ。
まぁ。そこが良いんですけど( ̄▽ ̄)
昨日の動画も頑張って編集します。
良かったらチャンネル登録をしてくださると、更新通知が届くようになりますので是非。
Hello suminyan10!
Congratulations! This post has been randomly Resteemed! For a chance to get more of your content resteemed join the Steem Engine Team
お庭の再生奮闘記!力が入ってますね。
ありがとうございます(⌒▽⌒)
いやー、本当にこの庭、3年放置しただけ?!と言いたくなるような惨状から始まりまして……
作業の次の日は全身筋肉痛です。
何とか来春から庭らしくなればとがんばってます。
Posted using Partiko iOS