visited the temple✨茅の輪くぐりとあぶり餅✨大徳寺〜今宮神社〜龍安寺
I visited the temple in Kyoto.Daitoku-ji Temple,Imamiya Shrine, and Ryoan-ji Temple.The Garden of Hojo in Ryoan-ji Temple is very famous.It is a world heritage site.
茅の輪くぐりとあぶり餅☆
京都、大徳寺から龍安寺へとお寺巡りをしました。
❏大徳寺
大徳寺は一休さんとして知られている一休宗純か復興させたことで有名な臨済宗大徳寺派の大本山ですね。
広い敷地内をゆっくりと散歩しました。
ゆったりとした時間が流れる場所です。
その次に龍安寺へ向かおうと歩いていると、朱色の鮮やかな神社が目に飛び込んできました。
❏今宮神社
なぜかその神社に惹かれてちょっと寄り道。
境内には茅の輪が!
私達も左、右、左の順に茅の輪をくぐりました!
茅の輪くぐりは、お正月から半年間の汚れを祓い、残り半年の無病息災を祈願するという意味があるそうです。
みなさんはくぐったことがありますか?
後から知ったのですが、
ここ今宮神社は桂昌院にゆかりがあり、別名『玉の輿神社』とも呼ばれているそうですよ☆
参拝を済ませたあとはおやつを(^^♪
東門を出たところにあぶり餅のお店がありました。
2軒のお店が向かい合っています。
どちらもあぶり餅のお店。
呼び込みもすごいです^_^;
私たちは、かざりやさんへ行きました。
理由は最初に声をかけられたからです!
店先でお餅を焼いています。
初めて食べたのですが。
これ1人前!
15本くらいあったんじゃないでしょうか。
ビックリしましたが、あっという間になくなりますよ!
あぶり餅とは、親指ほどの大きさのお餅にきな粉をまぶして竹串に刺し、炭火であぶったもので
白味噌のタレをがかかっています。
このタレがとっても甘くておいしいです。
懐かしい味。
今宮神社のあぶり餅は食べることで、病気·厄除けのご利益があるんですよ☆
最後に向かったのは世界遺産、枯山水の石庭。
❏龍安寺
銭の形をした蹲踞。
刻まれている文字は、水穴を『口』の字に見立てると、『吾唯足知』。
『われ、ただ足るを知る』
足る事を知る人は不平不満が無く、心豊かであることが出来る。ということ。
本当に乏しいのは、何も持っていない人のことでなく、多くを持ちながらまだまだ欲しい欲しいと満足できない人のことを言うんですね。
この有名な蹲踞と石庭を見るためにたくさんの人が訪れていました。
海外からのお客様がほとんどです。
京都はちょっと歩くだけで歴史に触れることができる、素敵な場所です。
焼き鳥かと思ったらお餅なんですね!
あぶり餅美味しそうです〜(^ ^)
確かに!焼き鳥にも見えますね(^^♪
お店に入ったときに、食べ終わった人が残した竹串の数を見て焼き鳥屋さんみたいだなと思いましたよ☆
あぶり餅、僕の奧さんがすごく美味しいって言ってました!
僕も食べてみたいです。
食べたことなければ、ぜひ食べてほしいです!
私も初めて食べましたがとても美味しいですよ。
初めてなのに懐かしい感じのするお餅です☆
僕も大徳寺いく予定だったのですが、時間切れで寄れませんでした( ;∀;)あぶり餅おいしそうですね( ^ω^ )
大徳寺は広くて、敷地内でグーグルナビ使いました!笑
あぶり餅は大徳寺から歩いていけますよ!
@kaz-ami さん、こんにちは! @steemit-jpです。この度はあなたの投稿をJapan Daily Curation #23で紹介させていただきました。
@steemit-jp へのフォローと応援もお願いいたします。皆さんの力で日本のコミュニティをもっと発展させていただきたいと思っています。
いつもありがとうございます☆
書くことしかできませんが、コミュニティ発展のためにもがんばります(^^♪
神社仏閣が好きで毎年京都に行きます。茅の輪くぐりしたいです。京都は、面白いアトラクションでいっぱいのテーマパークです💙
京都は街全体が歴史博物館のようですよね☆
新旧さまざまな楽しみがあります!
私もしょっちゅう行きます(^^♪
知らなんだ、知らなんだ〜あぶり餅おいしそ〜♪
京都出身なのに京都のことなんも知りません。w
美味しかったですよ〜☆
地元の事は意外と知らなかったりしますよね。
私も地元の事は観光客から教えてもらうことがあります!
おめでとうございます!あなたの投稿は今日のトップ10投稿https://steemit.com/japanese/@puncakbukit/-10-2018-6-30-、最も報酬が多い投稿グループ、ランク6に入っています..